受 賞 者 発 表
阿部裕之先生よりコンクールへの総評をいただきました
「昨年に比べ、コンクール全体のレベルは上がっていると思いますが、自分の個性、自分の音楽がもっと出てほしいなと思います。大人しい演奏が多い印象です。
自分が弾いている音の響きをもっとよく聴いてほしいと思います。会場で響く音も含めて、自分の音をよく聴くと、どういう方向で演奏したら良いかが分かってくるはずです。
ピアノを弾けば音は出ますが、聴いているのではなく、聴こえているだけということもあり得ます。聴くというのは、自分の意志がはたらいた言葉です。自分の心の中にあらかじめ、どういう響きが良いか、どういう演奏が良いか、というイメージがしっかりできていることが大事です。勉強して、しっかり自分のイメージを作ってこそ、本番で弾いているときに聴くことができます。そして比較してより良い演奏に持って行けます。ただ聴こえているだけではなく、自分の理想の音楽のイメージを持って聴くということに挑戦してほしいと思います。」
募 集 要 項
■審査対象
審査対象は、小学生から一般までとします。演奏曲目は自由です。任意の1曲を暗譜にて演奏してください。(ジュニア部門は複数曲でも可)
ジュニア部門 | ||
---|---|---|
(コース) | (対 象) | (演奏時間) |
Aコース | 小学1・2年生 | 4分以内 |
Bコース | 小学3・4年生 | 5分以内 |
Cコース | 小学5・6年生 | 6分以内 |
シニア部門 | ||
---|---|---|
(コース) | (対 象) | (演奏時間) |
Dコース | 中学生 | 10分以内 |
Eコース | 高校生 | 15分以内 |
Fコース | 大学・一般 | 20分以内 |
※時間変更がある場合もございます。
※演奏順は事務局による抽選で決定し、開催2週間前にお知らせいたします。
※補助ペダル付足台は主催者側で用意しておりますが、持込みも可能です。ただし、演奏者側でのセッティングをお願いします。
審査と表彰
- 演奏曲目は自由です。任意の1曲を暗譜にて演奏してください。(ジュニア部門は複数曲でも可)
- 公開演奏により審査を行います。
- 各コースごとに金・銀・銅の各賞を選出し、各部門ごとにグランプリを選出します。
- グランプリ受賞者には副賞を贈呈します。
- このほか、富山テレビ放送特別賞、奨励賞などを授与します。
- コンクール参加者全員に参加賞を進呈します。また後日、審査員講評をお送りします。
審査員
阿部 裕之
日本演奏連盟関西副委員長
京都市立芸術大学名誉教授
田部 京子
桐朋学園大学院大学教授
今井 顕
国立音楽大学名誉教授、宇都宮短期大学音楽科客員教授、(一社)全日本ピアノ指導者協会評議員
山本 二郎
洗足学園音楽大学名誉教授
富山福祉短期大学名誉教授
富山県ピアノ指導者協会会長